ビフィズス菌はO-157の感染予防にも効果的

【本ページにはプロモーションが含まれています。】

O-157の感染を予防するのに効果的なビフィズス菌

ポテトサラダ

 

先日総菜店で販売されたポテトサラダを食べた人が、腸管出血性大腸菌O-157に感染したというニュースを見て、あらためてO-157の怖さを再認識しました。

 

O-157というと、焼肉が危ないとうイメージですが肉料理だけでなく、野菜を使った料理もO-157の感染源になることを実例で示したできごとといえますよね。

 

食中毒でいつも不思議に思うのは、同じものを食べても感染する人としない人がでることです。

 

その差は腸内環境の差といえます。

 

今回はビフィズス菌を摂り腸内環境を整えることによって、O-157の感性を予防できることをご紹介します。

肉だけでなく野菜も危ないO-157感染

腸管出血性大腸菌O-157は牛や羊の腸の中にいるので、焼肉や牛のレバー刺し、ハンバーグ、牛のたたきなどを食べたときに汚染されていれば感染する場合があります。

 

でも、生や生焼けの肉に注意していればO-157の感染を防げるということではありません。

 

今回のポテトサラダもそうですが、意外な盲点となっているのが野菜です。

 

食中毒を予防する効果的な方法は、十分火を通して食べることですがサラダで食べるときは加熱しないので、もし材料が汚染されていたら細菌が増えている可能性があり危険です。

 

O-157はほんのわずかの菌でも腸に入ると病原性を起こす特徴があります。

 

盲点を防ぐ注意点をご紹介します。

 

加熱しないで食べる野菜は冷蔵庫保管

 

買ったときから大腸菌が付着している場合がありますので、増殖を防ぐ意味でも加熱しないで食べるものは冷蔵庫に入れましょう。

 

よく洗う

 

加熱しないで食べる場合はしっかり洗いましょう。

 

肉からの付着を防ぐ

 

肉は大腸菌に汚染されている場合があるので、野菜に肉汁が飛ばないようにしたり、まな板を分けるなどして調理しましょう。

O-157はこんなに危険

O157は腸管出血性大腸菌とも呼ばれるように大腸菌の仲間です。

 

大腸菌は腸の中にいるものもいて、身近な存在でもあるのですが大腸菌の中にはO157をはじめいくつか病原性をもつものがあります。

 

O157は生体内毒素型に分類されるもので腸内で増殖することができ、かつ毒素を出しことができるものです。

 

毒素は、ベロ毒素といわれるものでこれにより中毒症状を起こします。

 

症状は腹痛や下痢で、便中に血が混じるようになります。

 

抵抗力の弱い乳幼児や高齢者は、まれに死亡する場合もあるとされています。

ビフィズス菌はO-157の感染を予防するのに効果的?

O-157に感染した人の腸内環境を調べると、日頃から便秘や下痢の傾向があったという調査結果があります。

 

便秘や下痢がちになるということは、腸内細菌の善玉菌が少なく悪玉菌が多い状態です。

 

ところが、ビフィズス菌を代表とする善玉菌が優位になっていれば、次の2つの理由によりO-157からの感染を予防できます。

 

ビフィズス菌は乳酸と酢酸を作り出す

 

ビフィズス菌は乳酸や酢酸を作りだして腸内を酸性に保ちます。

 

実は、この腸内環境がOー157の感染を予防するのに効果的に働くのです。

 

O-157はじめ病原性の細菌は、酸性の環境に弱い特徴があるのです。

 

もし、腸内環境が悪くて酸性が十分でなかった場合は、腸に入ったO-157は増殖し中毒症状を起こすベロ毒素を大量に出すことになります。

 

ビフィズス菌が腸粘膜に付着しO-157を防御

 

ビフィズス菌などの善玉菌が優位ならばこれらの菌が腸粘膜にびっちり付着しているので、O-157が腸粘膜に付着して増殖しようとしても付着できないということになります。

 

つまり腸粘膜のO-157に対する抵抗力が強く、居付けないため結局便と一緒に排出されてします。

ビフィズス菌を摂るにはヨーグルトか乳酸菌サプリ

ビフィズス菌を摂取するには、ビフィズス菌入りのヨーグルトか乳酸菌サプリを利用することになります。

 

市販のヨーグルとには、必ずしもビフィズス菌が入っていません。

 

ビフィズス菌は酸素や酸に弱いので、ビフィズス菌を菌種にしたヨーグルトはそう多くはありません。

 

入手しやすく有名なのは、

 

森永乳業のビヒダスBB536 プレーンヨーグルト(100gあたり20億のビフィズス菌BB536)
です。

 

ビフィズス菌入りの乳酸菌サプリはどうでしょうか。

 

おすすめなのは、「乳酸菌革命」です。

 

乳酸菌革命には、なんといってもビフィズス菌、ラブレ菌、ガセリ菌など主役級の乳酸菌が16種類も配合!

 

さらに、1カプセル内には500億個の乳酸菌がギュッと詰まっていますでの腸内環境を効果的に整えます。

 

乳酸菌革命の詳細については、こちらの記事も参考になります。

 

「乳酸菌サプリ「乳酸菌革命」、便秘への効果は?」

 

スポンサードリンク

 


お通じ肌荒れサプリランキング

関連ページ

ビフィズス菌はお通じの改善の他に肌荒れにも効果あり
肌のトラブルにはお通じが関係していることが多いといわれています。そのためお通じの改善が肌荒れの改善につながります。 お通じの改善にはビフィズス菌を摂ることで、肌荒れの改善効果も得られることをご紹介します。
ビフィズス菌は美肌に本当に効果があるの?
ビフィズス菌は腸内環境を良くし、便秘解消に効果があるばかりではなく、美肌を作る上でも効果があるといわれています。 肌と腸との密接な関係やビフィズス菌の美肌効果についてご紹介します。
肌荒れにも効果的、美肌を作る善玉菌
肌と腸内環境とは密接な関係があります。 なので、善玉菌を増やして腸内環境を改善すれば肌荒れの改善にも効果的ということができます。 善玉菌であるビフィズス菌の美肌効果について紹介します。
ビフィズス菌はビタミンB群を合成、肌荒れにも効果アリ!
ビフィズス菌を摂ることによって、整腸作用があることは良く知られていることです。 その他にもビフィズス菌はビタミンB群やビタミンKを合成し、肌荒れの改善に寄与していますので、その内容についてもう少し詳しくみていきましょう。
ビフィズス菌BB536の効果・効能、お通じの改善にも効果あり!?
ビフィズス菌BB536は一般的なビフィズス菌よりは酸素や熱に強く、生きたまま腸に届く菌といわれています。 このビフィズス菌はいろいろな効果があることで、注目されていますので、どんな効果・効能があるのか、お通じの改善にも効果があるのかをご紹介します。